きっかけは孫の悲しい体験。メダカを愛する都北店”メダカの校長”西府さん
- 2017年01月23日
今回のスタッフ紹介は・・・Honda Cars都城北 都北店の西府さんです!
とてもめずらしい苗字ですが、西府と書いて「さいふ」と読みます。
西府さん、実は54歳のときにホンダに転職、元はぜんぜん違うお仕事をしていました。
入社後は洗車の担当として日々クルマを洗う日々でしたが、その仕事ぶりが評価されていろいろと仕事を任されるようになります。
万能選手としてどんな仕事でもこなす西府さん、現在では基本的には店舗に常駐し、副店長として営業からサービスまでを見ています。
副店長を任された理由、それは仕事ぶりだけではありません・・・西府さん、実は・・・
「メダカの校長」も兼務、お客様にメダカをプレゼント
Honda Cars都城北 都北店では、月に1度の感謝デーを設けています。
その感謝デー、来場されたお客様にプレゼントを配ったり、洗車が無料でできたり、充実したサービスが受けれるお客様のためのイベントです。
しかし、それだけではありません。
Honda Cars都城北 都北店だけのサービスとして・・・メダカのプレゼントを行っています!
このお客様にプレゼントする「メダカ」を育てているのが西府さんなんです。
現在では都北店のメダカの学校の校長先生として、感謝デーになるとメダカをお客様にプレゼントしている西府さん。
そのメダカの数は年間で500匹くらいになるそうです。
お客さんにメダカの育て方のコツを教えてあげる「メダカの校長先生」として活躍しています。
メダカのきっかけはお孫さんの悲しい体験
自宅でメダカを育てている西府さん。
メダカを育てるきっかけになったのは、お孫さんの悲しい体験でした。
今から10年前に某ホームセンターでお孫さんがメダカを買いましたが、翌日にそのメダカが死んでしまいました。
悲しむお孫さんを見かねて、西府さんはメダカを飼っていた知り合いからメダカを10匹もらってきます。
もらったメダカが卵を生み、どんどんメダカが増えていきます。
生き物だからしっかり育てないと、と思い、インターネットや本でメダカの育て方の勉強をしていきました。
お孫さんのために飼い始めたメダカですが、育てていくうちにメダカにどっぷりハマってしまったそうです。
そして、やり始めたら追求する性格も手伝って、結果的に多いときで2000匹近くのメダカを育てるほどに。
お客さんから、商売すればいいのにと言われるレベルになってしまいました。
メダカを育てるコツは「大切にしないこと」?
西府さん曰く、メダカはあまり過保護にしないことが大切らしいです。
水を換えすぎてしまうと良くないらしく、少し苔や藻が繁殖した状態=グリーンウォーターと呼ばれる状態がベストとのこと。
こちらがグリーンウォーター。数匹のメダカが元気に泳いでいます。
また、水道水で飼う場合は、カルキ抜きも重要。今はホームセンターなどにカルキ抜き剤が売っているのですが、無い場合は、水を1日外に出していれば蒸発してカルキが抜けるらしいです。
ただし、カルキは卵を消毒してくれる効果もあるらしく、、、メダカの飼育は奥が深いですね。。
分からない場合は西府さんに聞けばなんでも教えてくれますよ!
また、メダカにはいろいろな種類が存在しています。
錦鯉のように様々な色のメダカがいて、赤いのは楊貴妃メダカという種類。金色の黄金メダカや、珍しい種類は「青」で、青く光沢がある種類で「みゆき」と呼ばれるメダカもいるらしいです。
メダカは寒差に強く、動きは鈍くなりますが、氷が張るほど冷たい水でも生きていけます。たまに氷に挟まっているメダカもいるとか。
金魚は酸素がないと駄目ですが、メダカはたまり水で生きている魚なので、自分で酸素を取りに来ます。なので、酸素を送るポンプは必要ありません。
卵を産み付けるために水草を入れたりもしますが、水草は虫が発生する可能性もあり、水に害を与えてしまうこともあるためオススメできないとのこと。
西府さんは、卵を孵化させるために、ほぐした白縄を水に垂らし、発泡スチロールで水に浮かべる方法を独自で考案しました。
そうすると卵を取るのも楽になるらしいです。
メダカのオスとメスの区別の方法は?
もちろん、メダカにもオスとメスがいます。
その区別の方法は・・?
昔、理科の授業で習った記憶があるかもしれませんが、背ビレに切れ込みがあるのがオス、背ビレが丸く、切れ込みがないのがメスです。
背ビレで見分けるのがいちばん分かりやすいとのこと。
メダカの寿命は約3年。長寿なメダカは4年生きる場合もあります。
大きさは成長しても約3センチくらい。たまに4センチ位になるメダカもいるようです。
また、繁殖能力が高く、4月に生まれた子どもは10月には出産できるとのこと。
いろいろと奥が深いメダカの世界・・・メダカのことで気になることあがれば西府さんに聞いてみてくださいね!
実際に(車のことじゃなく)メダカのことを聞きに来るお客さんもいるらしいです。
メダカを育てるのは意外に大変、でも続けている理由
西府さんが言うには、メダカを育てるのは結構大変とのこと。
産卵時期の4月〜10月は休みの日に1日かかりきりで、水換え、掃除、卵取りを行う必要があります。夏は5:30に起きて作業をするらしいです。
産卵シーズンには1000個〜2000個の卵をとることも。
それだけ大変なメダカの飼育、大変だけど続けている理由があります。
それは、
生き物を通して学ぶ、子どもたちの教育のため
毎月、小さい子供たちにメダカを配ることで命の大切さや思いやりを学んでもらうことを大切に考えています。
そのため、西府さん自身、メダカの生態や育て方についての勉強も欠かすことが出来ません。
最初は孫のために始まったメダカの飼育。
どっぷりハマってしまい、お客さんにメダカをプレゼントしはじめ、気がつけば「メダカの校長」と呼ばれるようになった西府さん。
メダカのおかげで顔を覚えてもらえるようになったり、一般的に敷居が高いと思われているディーラーにお客さんがよく来てくれるようになったり、メダカのおかげで嬉しいこともたくさんあると語ってくれました。
次回の感謝デー、メダカのプレゼントは2月4日・5日の週末
さて、来場者プレゼントや無料洗車、メダカのプレゼントなどがある、Honda Cars都城北 都北店の2月の感謝デーは2月4日(土)・5日(日)となっています。是非、都北店に遊びに行ってくださいね!
Honda Cars都城北 都北店でもらえるカレンダーには、1年間の感謝デーの日程が書かれているので分かりやすい!
メダカの校長、西府さんがオススメするホンダのクルマは?
西府さんがオススメしてくれたクルマは、ホンダの軽トラ、アクティ・トラック
アクティ・トラックの中でも特にオススメなのが、田畑で強さを発揮する農作業仕様の軽トラック、ATTACKです!
4WD仕様なので、ぬかるんだ畑でもグイグイ進みます。
このクルマならメダカの入った水槽もたくさん運べそうですね〜。
さて、今回のスタッフ紹介はほぼ「メダカ」の話になってしまいましたが・・・いかがだったでしょうか?
メダカを飼ってみたい!メダカについて聞きたいことがある、という方は是非、Honda Cars都城北 都北店の西府さんに声をかけてみてくださいね!
Honda Cars都城北 都北店のアクセス
店舗HPはコチラをクリック
都城市都北町5989-1
国道10号線と221号線の合流地点の近く
TEL:0986-38-4848
近くでアクティ・トラックを探すなら↓↓